2019年5月のMT4 EAによるFX自動売買、トラリピ、トライオートFX、トライオートETF、ソーシャルレンディング、積立投資(外貨、仮想通貨、ロボアドバイザー)の運用成績です。
より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。
[toc]
MT4 EAの運用成績
MT4 EAによる、FX自動売買の運用成績です。
「FXTF」と「OANDA JAPAN 東京サーバ」の2つのMT4口座で、各EAを並行運用しています。(MT4運用環境)
EA名称 | FXTF (1000通貨コース) |
OANDA JAPAN (東京サーバ) |
累計損益 | ||
---|---|---|---|---|---|
月間利益率 | 月次損益 | 月間利益率 | 月次損益 | ||
Angel Heart Lono | -6.75% | -13,492円 | -6.84% | -13,676円 | -59,357円 |
Beatrice DELTA2 | -0.18% | -350円 | -0.42% | -847円 | +33,033円 |
Angel Heart USDJPY | -6.78% | -13,569円 | -6.47% | -12,932円 | -20,422円 |
一本勝ち | -6.19% | -12,386円 | -2.49% | -4,982円 | +80,658円 |
White Bear Z USDJPY | +2.36% | +4,728円 | +0.59% | +1,172円 | 132,105円 |
Angel Heart Lono
USDJPY専用スイングトレードEA「Angel Heart Lono」。
ど、どうしたAngel Hearシリーズよ…
しばらく止めた方が良いのかもしれませんが、ちょっとまだ判断つかず放置。
Beatrice DELTA2
EURUSD専用スイングトレードEA「Beatrice DELTA2」。
せっかく調子良かったのに、最後の最後に負けてマイナス着地。
Angel Heart USDJPY
USDJPY専用スイングトレードEA「Angel Heart USDJPY」。
Angel Heart Lonoの兄弟EAで、過去に運用していたもののパッとしなかったので休止していました。ところが、Lonoの不調とは裏腹にフォワードテストで好調を続けていたため、うちでも運用再開。
と、再開した途端にフォワードと同じく大ドローダウン発生してしまいましたorz
一本勝ち
USDJPY専用スイングトレードEA「一本勝ち」。
このEAまでこの有様ってことは、今月のドル円相場は自動売買プログラムには難しかったんでしょうね。
ここまで負け倒したらもう諦めるしかありません。
White Bear Z USDJPY
USDJPY専用スキャルピングEA「White Bear Z USDJPY」。
ドル円EAがことごとく惨敗の中、このEAはやはり別格なのか。
それにしても、やはりFXTFとの相性が良いですね。
これはFXTFでのトレード実績。
次にOANDA JAPANでのトレード実績。
EAによっては、FX業者選びも大切だということがよく分かります。
トラリピの運用成績
「マネースクエア」で、カナダドル/円のトラリピ運用をしています。
円高になり一気に含み損が膨らみました。
プラススワップなので気持ち的には楽ですが、ポジション増えすぎるとドキドキします。
今月の運用成績は、
損益:+2,752円(累計:+6,454円、含み損益:-10,331円)。
トライオートFXの運用成績
「トライオートFX」で、豪ドル/NZドルのトラリピ運用をしています。
大きな動きなく、コツコツとリピートを繰り返して良い感じです。
但し、マイナススワップが重くのしかかるので、ポジション抱え過ぎるとしんどいですね。
- 為替差損益:2,309円
- スワップポイント損益:-801円
- 手数料:0円>
今月の運用成績は、
損益:+1,508円(累計:+28,323円、含み損益:-19,413円)。
トライオートETFの運用成績
ETF自動売買サービスの「トライオートETF」。
相場が怪しいですね… また大きく評価損が膨らみ、ポジション塩漬けモードになるのでしょうか。
- 売買損益:2,470円
- 分配相当額:0円
- 金利・貸株料調整額:-407円
今月の運用成績は、
損益:+2,063円(累計:-18,313円、含み損益:-72,678円)。
ソーシャルレンディングの運用実績
年利5%〜7%で毎月分配金が受け取れる「ソーシャルレンディング」。
事業者 | 合計貸付額 | 分配金 | 運用損失額 |
---|---|---|---|
SBIソーシャルレンディング | 41.6万円 | 3,345円 | 0円 |
マネオ | 61.2万円 | 2,512円 | 0円 |
クラウドバンク | 47.4万円 | 2,275円 | 0円 |
OwnersBook | 61万円 | 0円 | 0円 |
Funds | 30万円 | 1,109円 | 0円 |
Fundsの案件が四半期分配なので、今回はじめての分配金受け取り。利回り少ないですが、その分リスクも低いので安心して運用できています。
マネオの問題から少し不安もあるので、今後は個人的に信用しているSBIとFundsの貸付を増やしていく予定です。
今月の受取分配金は、+9,241円(累計:+248,177円)。
積立投資
ドルコスト平均法に従って、毎月一定額を積み立てている積立投資の運用成績です。
外貨
「SBI FXトレード」で、外貨(米ドル/円)を毎月1万円積み立てしています。
円高が進み、評価損益はマイナス転換。
スワップ金利が高いので、トータルではまだプラスを維持していますが、円高はまだしばらく進むのでしょうか…
今月の損益は、評価損益(前月比):-10,745円、スワップ金利:+820円(累計損益:+5,661円)。
ロボアドバイザー
ロボアドバイザー「WealthNavi」「THEO」に、それぞれ毎月10万円積み立てしています。
設定ポートフォリオの違いから、リスク・リターンはWealthNavi > THEOとなるはず。
好調な時期も短く、一気にマイナス反転。
相場も怪しそうなので、しばらく苦しい時期となりそうですが、積立投資としては安く買えるので吉。
また、自動でポートフォリオを再編し、リスクリターンの安定化を図ってくれるのは助かります。
今月の損益は、WealthNavi評価損益(前月比):-151,782円、THEO評価損益(前月比):-79,200円(累計損益:-53,615円)。
仮想通貨
「SBIバーチャル・カレンシーズ」で、仮想通貨(リップル、ビットコイン、イーサリアム)を毎月それぞれ1万円ずつ積み立てしています。
ビットコインを筆頭に、リップル、イーサリアムも急騰。1ヶ月で1.5倍に増えました。
仮想通貨、すごい。
景気後退に伴い、投資マネーが仮想通貨に流入→上昇という動きになるのが理想ですね。
あと、ハードウォレット「Cool X Wallet」が無料で貰えるキャンペーンが延長されていたので、申し込んでおきました。
今月の損益は、評価損益(前月比):+118,280円(累計損益:+122,977円)。
トータル損益は
今月の運用成績は、それぞれ次の通り。
運用メニュー | 月間損益 | 累計損益 | (運用資金) |
---|---|---|---|
MT4 EA | -66,334円 | +178,115円 | (160万円) |
トラリピ | +2,752円 | +6,454円 | (40万円) |
トライオートFX | +1,508円 | +28,323円 | (30万円) |
トライオートETF | +2,063円 | -18,313円 | (70万円) |
ソーシャルレンディング | +9,241円 | +248,177円 | (241万円) |
外貨積立 | -9,925円 | +5,661円 | (39万円) |
ロボアドバイザー積立 | -230,982円 | -53,615円 | (466万円) |
仮想通貨積立 | +118,280円 | +122,977円 | (25万円) |
トータルすると、今月の運用成績は、損益:-173,397円(累計:+454,180円)。
今月は一転してダメダメ。
MT4 FX自動売買は目も当てれないほどに惨敗。「White Bear Z USDJPY」以外は一時休止した方が良いのかもしれない。
また、景気後退により積立投資も総崩れ。ここからさらに酷くなるのではと戦々恐々としています。
そんな中、仮想通貨が急騰。投資マネーが逃げてきているのが理由なら、もう少し運用資金を増やして他のポートフォリオとバランスをとっていきたいとか考えています。
さて、令和元年はどうなっていくのでしょうか。