ただいまFX自動売買中
  • はじめてのMT4
  • 現在稼働中のEA
  • トラリピ
  • FXツール
  • 暗号資産
  • ソーシャルレンディング
  • WealthNavi
  • ホーム
  • はじめてのMT4(メタトレーダー)〜MT4 FX自動売買のはじめ方〜
  • MT4対応FX口座の選び方と国内おすすめFX業者

MT4対応おすすめ国内FX業者のスペック比較

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

MT4(メタトレーダー)対応のおすすめFX業者

MT4 EAの自動売買ができる、MT4対応のおすすめ国内FX業者を比較紹介します。

MT4対応 国内FX業者
FX業者名 最低取引単位 通貨ペア 注文方式 USDJPY
スプレッド
両建て 自動売買
OANDA JAPAN
(プロ)
1,000通貨 68種類 DD 0.8 可能 ◯
OANDA JAPAN
(東京サーバ)
10,000通貨 40種類 NDD 0.5 可能 ◯
楽天MT4 1,000通貨 22種類 NDD 0.5 可能 ◯
FXTF 1,000通貨 30種類 DD 0.2 可能 ◯
外為ファイネスト 1,000通貨 29種類 NDD 0.7 可能 ◯
FOREX.com 1,000通貨 84種類 DD 1.4 可能 ◯

MEMO
当ページに記載の情報は2023年10月時点のものです。最新情報は各FX業者の公式サイトをご確認ください。
MT4業者選びのポイント
  • MT4対応FX口座の選び方と国内おすすめFX業者

OANDA JAPAN(オアンダジャパン)


国内MT4業界最狭水準の低スプレッドと約定力の強さでオススメNo.1

基本情報
コース 各種手数料 クイック入金 信託保全 初回最低入金額 レバレッジ 複数口座 サーバー設置場所 自動売買
ベーシック 無料 ◯ ◯ 条件なし 最大25倍 5個まで アメリカ 不可
プロ EA可能
東京サーバ ☓ 国内

取引情報
コース 最低取引単位 通貨ペア 注文方式 スプレッド 両建て GMT 日足
ベーシック 1,000通貨 68種類 DD USDJPY 0.4
EURJPY 0.7
可能 冬 +2
夏 +3
5本
プロ USDJPY 0.8
EURJPY 1.3
東京サーバ 10,000通貨 40種類 NDD USDJPY 0.5
EURJPY 0.4〜1.1

OANDA Japanの公式サイト

世界取引高13位と世界規模のOANDAグループ。数々の賞を受賞するなど信頼性も抜群で、日本では三井住友銀行に100%信託保全と万が一の場合にも安心です。

業界最狭水準の低スプレッド。また、約定拒否なし、再クオートなしと、執行スピードの早さと約定力の強さに定評があります。

実際に、あらゆるEAの推奨口座に指定されており、私もスキャルピングEAを中心にメインで利用中。

また、1つのアカウントで5までのサブアカウント(口座)を利用することができるので(NYサーバーのみ)、EA毎に口座を分けて運用したい際にも重宝します。(参考記事)

尚、2016年10月31日より、ベーシックコースでMT4 EAの自動売買機能が使えなくなりました。自動売買で利用する場合は、プロコース/東京サーバコースを選ぶ必要があります。

OANDA Japanの公式サイト

MEMO
東京サーバコースを利用したい場合は、口座開設後に管理画面より設定することができます。

楽天MT4(旧:FXCMジャパン証券)


大手ネット証券唯一のMT4対応FX業者

基本情報
各種手数料 クイック入金 信託保全 初回最低入金額 レバレッジ 複数口座 サーバー設置場所
無料 ◯ ◯ 条件なし 最大25倍 ☓ 国内

取引情報
最低取引単位 通貨ペア 注文方式 スプレッド 両建て GMT 日足
1,000通貨 22種類 NDD USDJPY 0.5
EURJPY 1.1
可能 冬 +2
夏 +3
5本

楽天MT4の公式サイト

2015年8月1日に経営統合し、社名がFXCMジャパン証券から楽天証券に変更。その後、2016年9月19日にFXCM MT4口座がサービス終了し、新たに「楽天MT4口座」となりました。

これに伴い、米国FXCM社に接続するMT4環境だったのが、今後は楽天FXと接続した楽天FX版のMT4サービスとなります。

大手証券で唯一のMT4導入業者であり、取引サーバーが日本国内に設置されているため、安心して取引できる環境が特徴です。

尚、FXCMではNDD注文方式で少額の取引手数料制だったのが、取引手数料無料の原則固定スプレッドとなります。

楽天MT4の公式サイト

FXTF


業界最狭水準スプレッド!ヒストリカルデータも提供

MEMO
2021年12月6日より、MT4自動売買(EA)の利用が再開されました。但し、EA/スクリプトによる取引手数料(新規10,000通貨(0.1ロット)あたり20円)が発生します。
基本情報
各種手数料 クイック入金 信託保全 初回最低入金額 レバレッジ 複数口座 サーバー設置場所
無料 ◯ ◯ 条件なし 最大25倍 ☓ 国内

取引情報
最低取引単位 通貨ペア 注文方式 スプレッド 両建て GMT 日足
1,000通貨 30種類 DD USDJPY 0.2
EURJPY 0.4
可能 冬 +2
夏 +3
5本

FXTF MT4の公式サイト

主要通貨ペアでは、USD/JPY:0.2銭、EUR/USD:0.3pips、EUR/JPY:0.4銭、AUD/JPY:0.5銭、GBP/JPY:0.6銭と、他社を寄せ付けない圧倒的数字になっています。

MT4では、FXTFオリジナルのインジケーターやスクリプトなどの各種ツール、外出時でも簡単操作で利用できるスマホアプリ、ブラウザで利用できるWeb版MT4もあるのでMacでもMT4の利用が可能。

また、取引ツールとして「TradingView」の機能が無料で使うことができます。

ヒストリカルデータもダウンロード可能なので、EAのバックテストも高い精度で行うことが可能。(ヒストリカルデータのインポート手順)

初心者から上級者までの幅広いユーザーに、豊富な情報と充実のサポートが魅力のFX業者です。

FXTF MT4の公式サイト

外為ファイネスト MT4 ZERO

外為ファイネスト MT4 ZERO
最狭水準の低スプレッド!MT4サーバー国内設置で安定の取引環境

基本情報
各種手数料 クイック入金 信託保全 初回最低入金額 レバレッジ 複数口座 サーバー設置場所
無料 ◯ ◯ 条件なし 最大25倍 10個まで 国内

取引情報
最低取引単位 通貨ペア 注文方式 スプレッド 両建て GMT 日足
1,000通貨 29種類 NDD USDJPY 0.7
EURJPY 0.6
可能 冬 +2
夏 +3
5本

外為ファイネストの公式サイト

外為ファイネストは、ロンドン、シドニー、ドバイ、香港などでグローバルに金融業を展開する「Hantec」の日本法人です。

世界最狭水準をうたうスプレッドは、MT4対応FX業者の中でも上位にランクイン。

MT4サーバーは国内設置。さらに、日本初のCURRENEXブリッジを採用し、発注から約定まで一切人手を介さないSTP方式により、スピードを極めたMT4環境が特徴。

また、1つのアカウントで複数口座を持つことができるので(メイン口座と合わせて最大10個までサブ口座を追加可能)、EAごとの使い分けなどにも便利です。(参考記事)

外為ファイネストの公式サイト

FOREX.com(フォレックス・ドットコム)

FOREX.com(フォレックス・ドットコム)
国内MT4業者で3年連続 顧客満足度No.1と圧倒的な信頼

基本情報
各種手数料 クイック入金 信託保全 初回最低入金額 レバレッジ 複数口座 サーバー設置場所
無料 ◯ ◯ 5万円 最大25倍 ◯ アメリカ

取引情報
最低取引単位 通貨ペア 注文方式 スプレッド 両建て GMT 日足
1,000通貨 84種類 DD USDJPY 1.4
EURJPY 2.8
可能 夏冬 +9 6本

FOREX.comの公式サイト

約180カ国で取引を提供している世界的に有名なFOREX.com。親会社である米国ゲインキャピタル社はニューヨーク証券取引所に上場している信頼のおける会社です。

MEMO
2015年1月のスイスフランショックの際も、早い段階から注視し、EUR/CHFの証拠金率を5%に引き上げるなどの事前対応で、影響なくリスク回避しています。

国内MT4業者で3年連続 顧客満足度No.1という人気の高さ、少額取引に嬉しい1,000通貨対応と、私も両建てやスイング系EAなどで利用しています。

また、複数口座の開設も可能で、それらの口座を連結することで1つの管理画面にまとめることができます。

入出金機能を統合させた便利なマイアカウント、分かりやすい操作マニュアル、そしてMT4セミナーなどの充実したサポートで、MT4初心者にもオススメ。

FOREX.comの公式サイト

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

TAGS :

  • FXTF
  • FX業者
  • MT4
  • OANDA
  • メタトレーダー
  • MT4でFX自動売買のはじめ方

    MT4でFX自動売買のはじめ方

  • 初心者でも簡単・無料で使えるFX自動売買

    初心者にオススメのFX自動売買サービス

  • SBI VCトレードで暗号資産(仮想通貨)の積立投資、その運用実績を公開

    暗号資産(仮想通貨)の積立投資


MT4対応おすすめ国内FX業者

MT4対応の国内FX業者で最狭水準のスプレッドを誇る「FXTF MT4」。

口座開設した会員ユーザーは、MT4ヒストリカルデータをダウンロードできるので便利です。

MT4対応の国内FX業者比較


当サイト限定のタイアップ・キャンペーン
トライオートFX

選ぶだけの簡単設定で始められるFX自動売買「トライオートFX」。

当サイト限定で、+3,000円のキャッシュバック!

トライオートFXの運用成績

運用成績(2025年5月更新)

MT4 FX自動売買
+72,066円
トラリピ(休止)
+353,753円
暗号資産の積立
+5,126,929円
ソーシャルレンディング
+265,176円
トライオートFX(休止)
+14,587円
トライオートETF(休止)
-30,573円
シストレ24(休止)
-370,710円
FXで外貨積立(休止)
+11,044円

運用中のMT4 FX自動売買

MT4(メタトレーダー)特集

  • はじめてのMT4
  • MT4対応の国内FX業者
  • MT4の24時間稼働におすすめのVPS
  • MT4 EA販売サイト
  • Myfxbookの設定方法
  • MT4でビットコイン取引
  • MacでMT4を利用する方法

はじめてのFX自動売買

  • FX自動売買(システムトレード)
    FX自動売買のすすめ
  • 初心者でも簡単・無料で使えるFX自動売買(システムトレード)サービス
    初心者でも簡単・無料で使えるFX自動売買サービス

ただいまFX自動売買中

ただいまFX自動売買中

FX自動売買って本当に儲かるの?

MT4 EAを中心にトライオート、シストレ24、トラリピなどの運用実績を公開中。

初心者の方向けにMT4の設定方法や使い方、運用ノウハウなども。

最近の投稿

  • 2025年4月の運用成績
    2025年4月の運用成績
  • 2025年3月の運用成績
    2025年3月の運用成績
  • 2025年2月の運用成績
    2025年2月の運用成績
  • 2025年1月の運用成績
    2025年1月の運用成績
  • 2024年12月の運用成績
    2024年12月の運用成績

メニュー

  • はじめてのFX
  • はじめてのMT4
  • 稼働中のMT4 EA
  • FXの便利ツール

カテゴリー

  • FX・その他投資 17
  • MT4 EA 32
  • MT4運用 21
  • トラリピ 16
  • 運用レポート 157

サイト情報

  • このサイトについて
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
HOME

© 2025 ただいまFX自動売買中 All rights reserved.