2019年3月のMT4 EAによるFX自動売買、トラリピ、トライオートFX、トライオートETF、ソーシャルレンディング、積立投資(外貨、仮想通貨、ロボアドバイザー)の運用成績です。
より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。
[toc]
MT4 EAの運用成績
MT4 EAによる、FX自動売買の運用成績です。
「FXTF」と「OANDA JAPAN 東京サーバ」の2つのMT4口座で、各EAを並行運用しています。(MT4運用環境)
EA名称 | FXTF (1000通貨コース) |
OANDA JAPAN (東京サーバ) |
累計損益 | ||
---|---|---|---|---|---|
月間利益率 | 月次損益 | 月間利益率 | 月次損益 | ||
Angel Heart Lono | -2.99% | -5,981円 | -5.74% | -11,489円 | -17,470円 |
Beatrice DELTA2 | +1.92% | +3,849円 | +2.05% | +4,096円 | +53,662円 |
Scal_USDJPY | -12.36% | -24,720円 | +1.54% | +3,080円 | -18,102円 |
一本勝ち | +1.24% | +2,484円 | +1.10% | +2,190円 | +92,636円 |
White Bear Z USDJPY | +2.18% | +4,362円 | +0.88% | +1,769円 | 124,438円 |
Angel Heart Lono
USDJPY専用スイングトレードEA「Angel Heart Lono」。
今月より新たに運用開始。
マイナススタートとなりましたが、以前この兄弟EAを運用していた時の傾向を知っているので、単月での結果はあまり気にしません。
それより、FX業者間での運用実績の差異が結構大きいことが気になりますね。
これはFXTFでのトレード実績。
次にOANDA JAPANでのトレード実績。
見ている限りでは、FXTFでのエントリー・決済のタイミングがよく、このEAと相性が良い印象です。
Beatrice DELTA2
EURUSD専用スイングトレードEA「Beatrice DELTA2」。
ここ2ヶ月ほど他EAが不安定な中、このEAだけは安定して利益を伸ばしています。
FX業者間の差異もほとんど見られません。
Scal_USDJPY
USDJPY専用スキャルピングEA「Scal_USDJPY」。
今月も大きく負け。GogoJungleでのフォワードテストでも連敗が止まらない状況なので、うちでは運用停止することにしました。
ところで、今回FXTFで大きく負けているエントリーは、OANDAではエントリーすらないんですよね。これは良いことなのか悪いことなのか、それとも相性だけの問題なのか。FX業者が異なることでこれだけ結果に差が出るのかと痛感したEAでありました。
一本勝ち
USDJPY専用スイングトレードEA「一本勝ち」。
今月は揃って3勝1敗で勝ち越し。
White Bear Z USDJPY
USDJPY専用スキャルピングEA「White Bear Z USDJPY」。
先月大きなドローダウンがあり心配していたのですが、今月は調子を取り戻したようです。
ただ、今月はFXTFとOANDAでの運用成績が大きく異なっています。
これはFXTFでのトレード実績。
次にOANDA JAPANでのトレード実績。
先月はこれほど顕著な差異はなかったので、しばらく注視しておきます。
トラリピの運用成績
「マネースクエア」で、カナダドル/円のトラリピ運用をしています。
2018年9月に本家トラリピの取引手数料が無料化されたことで、ずっと機会を伺っていたのですが、ようやく準備が整って久々にトラリピ運用を再開しました。
安定運用を目指した控えめ設定にしています。
今月の運用成績は、
損益:+2,599円(累計:+2,599円、含み損益:-1,620円)。
トライオートFXの運用成績
「トライオートFX」で、豪ドル/NZドルのトラリピ運用をしています。
終盤になって久しぶりに決済が入ったと思ったら、スワップ金利でマイナスだと…
- 為替差損益:528円
- スワップポイント損益:-1,106円
今月の運用成績は、
損益:-578円(累計:+24,037円、含み損益:-37,851円)。
トライオートETFの運用成績
ETF自動売買サービスの「トライオートETF」。
ナスダックがだいぶ回復してきて動き出したのですが、なぜか実現損益マイナス。
内訳は次のようになっていました。
- 売買損益:1,471円
- 分配相当額:1,978円
- 金利・貸株料調整額:-8,582円
今月の運用成績は、
損益:-5,133円(累計:-23,625円、含み損益:-30,178円)。
ソーシャルレンディングの運用実績
年利5%〜7%で毎月分配金が受け取れる「ソーシャルレンディング」。
事業者 | 合計貸付額 | 分配金 | 運用損失額 |
---|---|---|---|
SBIソーシャルレンディング | 59.5万円 | 2,873円 | 0円 |
マネオ | 60.9万円 | 2,191円 | 0円 |
クラウドバンク | 61.2万円 | 3,320円 | 0円 |
OwnersBook | 61万円 | 0円 | 0円 |
Funds | 30万円 | 0円 | 0円 |
全額償還した案件や一部元本返済があったものは、案件募集があり次第、再投資しています。
Fundsでの貸付額を増やしたいのですが、案件はすぐ満額で埋まってしまいもどかしい状態が続いています。頑張って案件数、募集金額を増やして欲しいところ。
マネオの延滞発生の融資案件については、定期的に進捗状況がメールで報告されているのですが、まだ具体的な回収には至ってないようです。
今月の受取分配金は、+8,384円(累計:+225,046円)。
積立投資
ドルコスト平均法に従って、毎月一定額を積み立てている積立投資の運用成績です。
外貨
「SBI FXトレード」で、外貨(米ドル/円)を毎月1万円積み立てしています。
スワップ金利は年利2.5%前後で推移、評価損益も大きな動きなく安定しています。
今月の損益は、評価損益(前月比):-2,667円、スワップ金利:+815円(累計損益:+12,582円)。
ロボアドバイザー
ロボアドバイザー「WealthNavi」「THEO」に、それぞれ毎月10万円積み立てしています。
設定ポートフォリオの違いから、リスク・リターンはWealthNavi > THEOとなっています。
先月大きく回復したのち、今月も堅調に推移しています。
今月の損益は、WealthNavi評価損益(前月比):+6,822円、THEO評価損益(前月比):+13,422円(累計損益:+65,669円)。
仮想通貨
「SBIバーチャル・カレンシーズ」で、仮想通貨(リップル、ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム)を毎月それぞれ1万円ずつ積み立てしています。
まだトータルマイナスですが、少しずつ回復してきています。
何年か後にいつかの爆上げを期待して、コツコツ積立を継続中。
今月の損益は、評価損益(前月比):+3,469円(累計損益:-17,527円)。
トータル損益は
今月の運用成績は、それぞれ次の通り。
運用メニュー | 月間損益 | 累計損益 | (運用資金) |
---|---|---|---|
MT4 EA | -20,360円 | +271,443円 | (160万円) |
トラリピ | +2,599円 | +2,599円 | (40万円) |
トライオートFX | -578円 | +24,037円 | (30万円) |
トライオートETF | -5,133円 | -23,625円 | (70万円) |
ソーシャルレンディング | +8,384円 | +225,046円 | (272万円) |
外貨積立 | -1,852円 | +12,582円 | (37万円) |
ロボアドバイザー積立 | +20,244円 | +65,669円 | (426万円) |
仮想通貨積立 | +3,469円 | -17,527円 | (21万円) |
トータルすると、今月の運用成績は、損益:+6,773円(累計:+496,625円)。
MT4は不調EAを運用停止したことで、来月から安定稼働してくれると良いのですが…
久しぶりに再稼働したトラリピは、コツコツと良いお小遣い稼ぎになってくれそうですね。