2018年11月の運用成績

今月の運用成績はプラス

2018年11月のMT4 EAによるFX自動売買、トライオートFX、トライオートETF、ソーシャルレンディング、積立投資(外貨、仮想通貨、ロボアドバイザー)の運用成績です。

より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。

[toc]

MT4 EAの運用成績

MT4 EAによる、FX自動売買の運用成績です。

MultiLogicShot_EA

USD/JPY、EUR/USD、GBP/USDの3通貨分散型デイトレードEA「MultiLogicShot_EA」。

MultiLogicShot_EAの運用成績(2018年11月)

MultiLogicShot_EAのトレード結果(2018年11月)

先月からずっと動かないなぁと思っていたのですが、設定ミスでした。

という訳で11月中旬より改めて再始動。

通貨ペアによって運用成績がかなり変わりますね。ポンドの値動きが荒かったこともあり、GBPUSDで大きく負けています。

しばらくは3通貨とも稼働して様子を見ますが、結果次第で運用通貨ペアを絞るかもしれません。

今月の運用成績は、
獲得pips:-32.8pips、損益:-4,804円(累計:-4,804円、含み損益:0円)。

⇛ MultiLogicShot_EA(現在の設定と運用成績)

Beatrice DELTA2

EURUSD専用スイングトレードEA「Beatrice DELTA2」。

Beatrice DELTA2の運用成績(2018年11月)

Beatrice DELTA2のトレード結果(2018年11月)

運用4ヶ月目で未だ無敗。

しばらくマイナスポジションを抱えても辛抱強く耐え、いつの間にかしれっと処理しているんですよね。

どこまで勝率100%を維持するのか、楽しみに見守っていきたいと思います。

今月の運用成績は、
獲得pips:+67.2pips、損益:+7,581円(累計:+48,027円、含み損益:0円)。

⇛ Beatrice DELTA2(現在の設定と運用成績)

Scal_USDJPY

USDJPY専用スキャルピングEA「Scal_USDJPY」。

Scal_USDJPYの運用成績(2018年11月)

Scal_USDJPYのトレード結果(2018年11月)

調子がのってきたようで、トレード数、勝率、利益ともに言うことなし。

当初のDDを回復するまで時間が掛かりましたが、ここからです。

今月の運用成績は、
獲得pips:+62.0pips、損益:+6,227円(累計:+8,593円、含み損益:0円)。

⇛ Scal_USDJPY(現在の設定と運用成績)

一本勝ち

USDJPY専用スイングトレードEA「一本勝ち」。

一本勝ちの運用成績(2018年11月)

一本勝ちのトレード結果(2018年11月)

今月も堅調。

今年中にトータル利益率60%に乗りそうな勢いです。

今月の運用成績は、
獲得pips:+44.8pips、損益:+6,720円(累計:+105,603円、含み損益:0円)。

⇛ 一本勝ち(現在の設定と運用成績)

White Bear Z USDJPY

USDJPY専用スキャルピングEA「White Bear Z USDJPY」。

White Bear Z USDJPYの運用成績(2018年11月)

White Bear Z USDJPYのトレード結果(2018年11月)

最近はドル円のトレードが活発になっているようで、チャンスを逃さず稼いでくれています。

4年以上前から運用しているEAなのに今の相場でも稼ぎ続けていられるのは、よほどロジックがしっかりしているのでしょうか。素晴らしい。

今月の運用成績は、
獲得pips:+47.0pips、損益:+7,562円(累計:+150,203円、含み損益:0円)。

⇛ White Bear Z USDJPY(現在の設定と運用成績)

トライオートFXの運用成績

トライオートFX」で、豪ドル/NZドルのトラリピ運用をしています。

トライオートFX「コアレンジャー_豪ドル/NZドル」の運用成績

豪ドル/NZドルの値が一段と下がり、ポジションが増えてきました。

今はコアレンジ帯の下の方にいるので、回転も良く、反発時のパワーが溜まっている状況です。

まだ下を目指しても問題ありませんが、上下で細かく獲れるコアレンジ帯で踏みとどまって欲しいところ。

今月の運用成績は、
損益:+4,219円(累計:+12,402円、含み損益:-16,933円)。

⇛ トライオートFXの自動売買セレクト「コアレンジャー」の設定と運用成績

トライオートETFの運用成績

ETF自動売買サービスの「トライオートETF」。

世界同時株安から少し戻した状況ですが、あまり動きが見られません。

トライオートETFの運用成績

先日の大暴落で、うちでの設定範囲を超えて塩漬け状態のポジションだらけとなってしまったため、決済まで届くものがほとんどありませんでした。

この状態はただ資金効率が悪いので、一時的にでも決済→再エントリーと早く回転して欲しいですね。

今月の運用成績は、
損益:+495円(累計:-15,426円、含み損益:-76,001円)。

⇛ 「トライオートETF」によるETF自動売買の設定と運用成績

ソーシャルレンディングの運用実績

年利5%〜7%で毎月分配金が受け取れる「ソーシャルレンディング」。

いくつか早期償還がありましたが、返還後すぐに別案件に投資しています。

2018年11月の運用実績
事業者 運用中案件 合計貸付額 分配金 運用損失額
SBIソーシャルレンディング 5件 60万円 2,436円 0円
マネオ 5件 60万円 2,487円 0円
クラウドバンク 5件 60万円 2,863円 0円
OwnersBook 5件 60万円 0円 0円

ソーシャルレンディング運用実績(毎月の分配金受取額と利回り)

maneoにて返済延滞が発生しているとの報告を受けました。対象は2案件でそれぞれ10万円ずつの投資。

現在は回収に向けて担保案件の売却先を探している状況とのこと。

こういう場合に備えて、運用利回りは低くなりますが、担保・保証がある案件を選んでいます。今回の事案で元本割れが発生するとは思いますが、どこまで損失を抑えられるかをじっくり見ていきたいと思います。

今月の受取分配金は、+7,786円(累計:+181,908円)。

⇛ ソーシャルレンディングの運用実績

積立投資

ドルコスト平均法に従って、毎月一定額を積み立てている積立投資の運用成績です。

外貨

SBI FXトレード」で、外貨(ドル/円)を毎月1万円積み立てしています。

SBI FXトレードでのUSDJPY外貨積立の運用成績

スワップ金利が11月だけで852円ありました。現在の積立投資額はレバレッジ1倍で333,706円。

ということは、スワップ金利を年利換算すると、

852円 / 333,706円 * 12ヶ月 = 年利3.06%

安定通貨の米ドル円でこれだけの金利が得られるのは素晴らしいですね。

今月の損益は、評価損益(前月比):+1,951円、スワップ金利:+852円(累計損益:+17,531円)。

⇛ 外貨積立するなら外貨預金よりもオトクなSBI FXトレード

仮想通貨

SBIバーチャル・カレンシーズ」で、仮想通貨(リップル、ビットコイン、ビットコインキャッシュ)を合計で毎月3万円積み立てしています。

SBI VCでの仮想通貨の積立投資の運用成績

さて、揃って暴落している仮想通貨ですが、買い増しするチャンスなのか、このまま無価値になるのか… SBI北尾さんの著書を読んで耐え忍んでおります。

尚、BCHはハードフォークに伴い、一時的に取引停止状態。SBIの取引再開待ちとなっています。

今月の損益は、評価損益(前月比):-16,435円(累計損益:-16,771円)。

⇛ SBI VCで仮想通貨の積立投資、その運用実績を公開

ロボアドバイザー

ロボアドバイザー「WealthNavi」「THEO」に、それぞれ毎月10万円積み立てしています。

設定ポートフォリオの違いから、リスク・リターンはWealthNavi > THEOとなっています。

ロボアドバイザー(WealthNavi、THEO)の運用成績比較

世界同時株安から少し戻したところが、ロボアドバイザーはどうでしょうか。

WealthNaviのポートフォリオの方がリスクが大きいはずですが、損失はTHEOと同程度に抑え、回復も早い。優秀ですね。

ロボアドバイザー(WealthNavi、THEO)積立運用の損益比較

今月の損益は、WealthNavi評価損益(前月比):+36,690円、THEO評価損益(前月比):+25,123円(累計損益:-12,494円)。

ウェルスナビ 柴山さんの著書を読み終えて、ウェルスナビの投資額を増やそうかと思っているとこです。

トータル損益は

サマリー

今月の運用成績は、それぞれ次の通り。

2018年11月の運用成績
運用メニュー 月間損益 (運用資金)
MT4 EA +23,286円 (110万円)
トライオートFX +4,219円 (30万円)
トライオートETF +495円 (70万円)
ソーシャルレンディング +7,786円 (240万円)
外貨積立 +2,803円 (33万円)
仮想通貨積立 -16,435円 (10万円)
ロボアドバイザー積立 +61,813円 (340万円)

トータルすると、今月の運用成績は、損益:+83,967円(累計:+450,678円)。

積立投資は世界同時株安で評価額を減らし、仮想通貨も暴落中、ソーシャルレンディングは返済遅延とあまり良い状況ではありませんが、少しずつ回復基調にあります。

一方で、FX(為替)自動売買は利鞘・レンジで稼ぐので、上げ下げ相場どちらでも関係ありません。

うちではこの1年で運用ポートフォリオを多様化させてきたため、どんな相場でも安定して稼げるようになってきた気がします。