PegSystem(EURCHF) ver1〜EAの特徴と現在の設定・運用成績〜

本番口座で稼働中の「PegSystem(EURCHF) ver1」について、EAの特徴を紹介します。

現在の運用成績・運用環境・EAのパラメータ設定も公開しています。

[toc]

「PegSystem(EURCHF) ver1」の運用成績とEA設定

EAの概要

  • EA名称:PegSystem(EURCHF) ver1
  • システムの戦略:トラリピ
  • 対応通貨ペア: EUR/CHF

ライブ口座での運用成績

2014年2月21日〜2014年11月6日まで稼働。
スイス中銀が無制限介入をやめるとの噂もあり、現在停止中。

運用していた期間の、ライブ口座での運用成績です。

PegSystem(EURCHF) ver1の運用成績

現在の運用環境とパラメータ設定

運用環境

ブローカー レバレッジ 運用資金 EAのVer.
FOREX.com 25倍 20万円 ver1.4

パラメータ

パラメータ 標準 設定値 説明
Lots 0.05 0.01 取引ロット数
Pitch 200 200 オーダーの値幅
TakeProfit 500 500 利食い値
Tralling_Stop true true トレーリングストップ
Short_only_Area:ショートのみ価格帯
SOA_Price 1.27 1.27 設定価格以上はロングしない
SOA_Lots 1 1 ショートのみ価格帯のロット係数
Long_only_Area:ロングのみ価格帯
LOA_Price 1.26 1.26 設定価格以下はショートしない
LOA_Lots 1 1 ロングのみ価格帯のロット係数

「PegSystem(EURCHF) ver1」の特徴

システムの説明(公式ページより抜粋)

スイスフランのユーロペッグ制を利用したユニークなEA。
代表的な特徴は下記の通りです。

  • ペッグ制の利点を活かし、含み損が大きくならないようにトレード
  • トレーリングストップ機能により、通常よりも利益大
  • 価格帯で両建て・ロング・ショートを使い分け、リスク低減

要は、1.20を下回らないとされている通貨ペア「EUR/CHF」を利用したトラリピEAです。

トラリピについて

トラップリピートイフダン注文。通称トラリピ。

これは、マネースクエアが特許を取得しているFXトレード手法。

MT4でもトラリピ同様のトレードを実現するEAが数多く出回っていたのですが、2013年4月頃に一斉に姿を消しました。

以降、トラリピはマネースクエアでしかできないだろうと諦めていたのですが、このEAがEUR/CHFのトラリピを可能にしてくれました。

ちなみに、マネースクエアでは通貨ペアの取り扱いがないため、EUR/CHFのトラリピはできません。

ペッグ通貨でトラリピの弱点を克服

で、なぜEUR/CHFのトラリピなのかというと。

もともと、トラリピはレンジ相場には強いのですが、想定以上に相場が大きく動くいた場合、含み損が加速度的に増えるのが弱点でした。

しかし、相場の下限/上限が予めわかっている場合、その弱点を克服することができます。

そこで、事実上のペッグ通貨とされている「EUR/CHF」を戦略的に使おうという訳です。

EUR/CHFのペッグ制について

ペッグ制とは、固定相場制の1つで、特定の通貨と自国の通貨との為替レートを一定に保つ制度のこと。

EUR/CHFについては、厳密にはペッグ制ではありませんが、1.20以上を維持すると、スイス中銀が介入宣言をしています。

これにより、ユーロ暴落時も積極的な介入で1.20を守ってきました。(↓の赤線が1.20)

EURCHFの下限1.20維持

但し、将来的に下限が突破される可能性もあり、また、下限を1.25に引き上げるという噂もあるため、その辺りは注意が必要です。

EUR/CHFのボラティリティ

トラリピで稼ぐにはトラップの回転数が必要で、そのためには、通貨の動き(ボラティリティ)が大きい方が向いています。

EUR/CHFは、介入宣言後は1.20付近にべったりと張り付いてしまい、トラリピを仕掛けた所で全然稼げませんでした。

しかし、ここしばらくは動きも大きく、そこそこ回転する状態が続いています。

EUR/CHFボラティリティ

ver2との違い

PegSystem(EURCHF) には、含み損を少なく利を伸ばすように改良された、新バージョン「PegSystem ver2 スイスフランのユーロペッグ制とポイント&フィギュアを利用したEA | GogoJungle」も販売されています。

下図はver1とver2の運用成績の比較ですが、たしかに含み損は少なくなっていることがわかります。

PegSystem(EURCHF) ver1とver2の運用成績比較

しかし、ver2では、ロング/ショートの運用範囲が設定できないようです。

EUR/CHFは下限が1.25に引き上げられる可能性も示唆されていたため、1.20〜1.25でショートポジションを抱えることは避けたいところ。(私個人の見解です)

そのため、あえてver1を利用することで、ショートを外したロングのみのトラリピを運用しています。

⇛ このEAの過去記事